こんばんは♪
ドラッグストア電脳せどらー
 ひら きょうこです(^^)/
せどりには欠かせない
 モノレート。
▼モノレートについての記事
 せどり初心者向け無料講座(9)モノレートの見方
google拡張機能の
 モノゾンを追加すれば
 ランキングの折れ線を数えなくても
 売れた回数が分かります。
便利です♪
だけど、
 完ぺきではありません。
あくまでも、参考程度にしておきましょう。
特に、
 中古も時々売れているような商品は
 要注意です。
モノレートは
 売れた回数などを知る以外にも
 大切なポイントがありますので、
 それをご紹介します
モノレートの見方~チェックすべきポイント
売れたのは、新品か?中古か?
モノレートのランキングのグラフだけだと
 売れたのが新品か中古かを
 判断できません。
新品も中古も出品者がいる場合で、
 新品がやたら高かったり、
 中古出品者が多い場合などは
 どちらが売れているのか?
 を必ず確認しましょう。
確認する場所
グラフの下に
 このような表があります。

ここをきちんとチェックして
 売れたのが新品か中古か、
 を確認しましょう。
この商品の場合。
9/7にランキングが上がってます。
この時の出品者の数は
 新品は同じ、
 中古は増加。
これだけを見ると、
 新品が売れた、
 と予測してしまいます。
日時の横の下向きの▽みたいな部分を
 クリックしてみます。
すると、
 数時間おきのデータが現れます。

この日、
 ランキングは2回上昇してますね。
出品者の数は
 新品は変化なし、
 中古の出品者が減っています。
つまり、
 中古が売れているんです。
じゃあ、
 新品は全く売れていないのか?
 というと、
 それは分かりません。
複数在庫を持つ出品者の
 在庫から売れたんであれば
 出品者数は減りませんから、
 新品が売れた可能性もあります。
こういう場合に
 「新品が売れたんじゃないかなぁ」
 と希望的観測をするのは
 危険です。
もちろん、
 他の日に新品が明らかに
 何度か売れてるんなら良いんですけどね。
まとめ
このような商品は
 売れているのが新品か中古か、
 グラフの下の表を細かく確認しましょう。
- 新品が高い
 - 中古も時々売れている
 
ひら きょうこでした♪
☆無料メルマガ登録プレゼント
【第一弾】
 せどりで稼ぎ続けている
 現役せどらー十数人のノウハウを結集!
計86店のリサーチポイントと
 実際に仕入れてきた600以上の商品情報を大公開\(≧▽≦)/
【第二弾】
 せどりに欠かせない情報がたっぷり♪
ポイントが貯まりやすいクレジットカード一覧や
 便利なアプリ一覧、
 こんなものまで経費にできちゃう♪情報など、
 19もの情報をプレゼント♪
▽プレゼントの内容はこちら
 (無料)メルマガ登録プレゼントについて
安定リピート電脳せどりスクールについて(次回未定)
リサーチを頑張れば
 作業はひと月に1時間程度!
時給18万円だって目指せます。
ちょっとでも興味のある方は
 こちらからご登録ください↓
 超安定リピート電脳せどりスクール情報メルマガ
こちらに登録していただいた方だけに
 スクールの内容や募集内容をお知らせいたします。
 (スクールへの申し込みにはなりません^^)
こちらに登録した方だけしか
 申込ができません。
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください↓
 超安定リピート電脳せどりを教えます




