header

180万円のコンサルの内容と、その結果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
セミナーイメージ

こんばんは!
ひら きょうこです(^^)/

 

今日は、
去年、私が自己投資した180万円のコンサル内容をご紹介します。

 

申し込んではいけないコンサルというのが
一概には言えないけど、
あなたが今後コンサルを探す場合のヒントになるんじゃないかと思います。

 

私が申し込んだコンサル内容は、輸入です。

 

マンツーマンじゃなく、
スクール制ですね。

 

コースは2つ。

 

  1. 安い方(といっても70万円ぐらい)
  2. 高い方(色々込みで180万円)

 

私が申し込んだ180万円コースの定員は20名で
もう一つは70名ぐらいの方が申し込んだみたいです。

 

コンサル期間は半年だったけど、
スクール開始2か月目ぐらいに
180万円コースの1/3ぐらいの生徒たちから不満が噴出し、
1年間に延長されました。

 

事前セミナーでの話はこちら↓

  • 海外の展示会には、日本ではまだ販売されていない商品がたくさんある
  • 今まで生徒同士で商品が被ったことはあまりないので、
    今後も被ることはあまりないはず。
  • クラウドファンディングでは1千万円以上を集めた若い女性もいる。
  • クラウドファンディングで売れた分だけ仕入れればいいから、
    在庫を抱える心配はない
  • 試しにクラウドファンディングで売ってみて
    あまり売れなければ、その後の一般販売も止めればいい
  • 今クラウドファンディングはバブルで、売りやすい

 

180万円の中に含まれるのは

  • クラウドファンディングのページ制作×3商品分(1商品30万円ぐらいで試算)
  • そのページ制作のディレクションは先生が行う
  • 展示会で交渉時に同行し、目の前で先生の交渉の様子を見られる
    (基本は1回2時間。場合によっては1時間。回数は3回まで)
  • 月に1回、スカイプなどで直接相談できる
  • 東京ギフト・ショーの共同出展参加費(1回分)

大きなものはこんな感じです。

 

で、実態は・・・

 

  • 展示会では生徒同士で交渉したい商品が被りまくる
  • 展示会での先生との同行の交渉時間は1時間だけ
  • その先生は、展示会で「今回は四十ウン人の人が契約できました!」と言ってるけど、
    あれは契約じゃなく、単なる覚書を交わしただけ。
    現地で覚書を交わしても、本契約できるのは1割ぐらい。
  • クラウドファンディングで1千万円売った人に、
    実は利益はほとんど残ってなかった。
  • クラウドファンディングのお客様は独特で、
    一般販売のお客様の特性と違うため、
    クラウドファンディングで売れた=一般販売でも売れる
    ことはあまりない。
  • クラウドファンディングに出せば売れるわけじゃなく、
    良い商品ページを作り、
    効果的な広告をしないとなかなか売れない。
    →だけど、そういうアドバイスはしてくれない。
  • 依頼したクラウドファンディングの商品ページは、超ダサい。
  • 商品ページのディレクションをやってくれなかった(と後でわかった)。
  • 1年間で3つもクラウドファンディングをした人はいない。
    =そんなに簡単に見つからないし、1つのクラウドファンディングを実践するのに結構時間がかかる。

 

つ、ま、り。

 

話がちがーーーうっ!

 

違いすぎるーーーっ!

 

この先生ってね、
貿易に関する本を出してるような方だし、
スクールの運営元も信用できると思って、
これにかけよう!!!
と、大金はたいて申し込んだワケですよ。

 

今は、ホント、
騙された、としか思ってません。

 

同じように思ってる人が、
少なくとも20人中7人います。

 

私は0期生だったけど、
今は1期生が始まってます。

 

1期生の高い方のコースは
300万円もするそうです。

 

クラウドファンディングの商品ページを
無制限で何商品分でも作ってくれるだそうです。

 

・・・

 

えぇっと、
せいぜい1年間で2商品ですよ、
初心者がクラウドファンディングできるの。

 

それは0期生で運営側も先生も十分知ってるはずなのに、
作り放題?

 

完全に、
スクールやコンサルに申し込む前の、
やる気満々の気持ちを利用してます。

 

私と同じ0期生の安い方のコースの生徒さんが、
「0期生があんなに評判悪いのに、また募集するのは、
 募集しないと0期生が失敗だったって思われるから」
と言ってて、納得。

 

評判悪いってわかってても
堂々とまた募集をする根性というかなんというか、
よっぽどオイシイ商売なんだと思います。

 

なんでこんな話をするのかというと、
私のうっ憤ばらし、というのもあるけど、
広告使ったりして広く生徒を募集している高いコンサルほど怪しい、
というのを知ったからです。

 

もちろん、
本当に凄くて、コンサル料が何百万円もする方もいますよ。

 

いますけど、
そんな方は大っぴらに募集してません。

 

大体、紹介か、
紹介されても断る場合もあります。

 

逆に、
コンサルは大変だからやりたくない、
という人もいます。

 

もの凄い実力者なのに、
コンサル料が安い人もいます。

 

もの凄い実力を持ってるので、
お金も時間もたっぷりあるから、
コンサルで儲ける必要がないんですよ^^

 

せどり系のコンサルやスクールだと、
20万円~40万円ぐらいが多いと思います。

 

高い、と思いますよね?

 

せどりに興味がある方って、
私がせどりに出会った時みたいに、
お金に困ってる、とか
お給料が安くて生活が苦しい、とか
そういうのが背景にあるから、なおさら高く感じます。

 

けど、
私は思いました。

 

コンサル業界でこの料金は安いです。

 

激安です。

 

しかも、
仮に30万円だとしても、
教わったことを着実に努力すれば、
数か月で元が取れるんですから。

 

私が去年投資した180万円+海外展示会への渡航費・宿泊費は
200万円を超えました。

 

だけど、
実際に利益になったのは50万円ほど。

 

1年以上頑張ったけど、
「私はこのスクールの中で一番頑張った」
と言えるほど努力したけど、
いまだに回収できてません。

 

コンサル業界において言えることは、

  • 料金がめっちゃ高い
  • 大っぴらに生徒を募集している

こういうコンサルやスクールに申し込む時は
自分一人で考えずに、
その業界の色んな人に相談してから決めましょう(^^)b

 

それでは、またヽ(^o^)丿

 

ひら きょうこ