header

商標登録の出願を自分でやってみました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
弁理士さんイメージ

↑弁理士さんのバッチみたいです。

 

こんばんは♪

ドラッグストア電脳せどらー
ひら きょうこです(^^)/

突然ですが、
ネットショッピングって、
楽しいですね~ o(^o^)o

 

普段はユニクロメインの私ですが、
楽天ブランドアベニューでワンピースを3着も買ってしまいました(^▽^;)ゝ

 

もちろん、ノー試着。

 

セール品なので、返品も出来ません。

 

割引クーポンや貰える楽天ポイントを差し引くと
1着4~5千円で買えたことになるので、
ま、いっか♪

 

さて、
今日は商標登録について。

 

私は一つだけオリジナル商品を持ってますが、
ブランド名もロゴも、商標登録はまだです。

 

商標登録を登録しておかないと、
勝手にロゴを作って同じ名前で相乗りされても
私は何の文句も言えないです (; ̄Д ̄)

 

そこで、
ロゴをプロの方に作ってもらい、
ブランド名は自分で考え、
どちらも商標登録されていないことを確認し、
自分で商標登録の出願をすることにしました。

 

商標登録の出願は、
一般的には弁理士さんに依頼することが多いようですが、
自分でも出来ます。

 

弁理士さんに依頼すると、
1件当り最低でも10万円はかかります。

 

だけど、
私が今入っているコミュニティでは
自分で出願し、無事商標登録できた方が何人かいらっしゃったので、
私も挑戦してみることにしました。

 

自分でやると、大体半分ぐらいの費用で済みそうです。

 

けど
いくら半分になるからって、
出願がめっちゃ難しくて面倒で、
時間がかかるようなら、弁理士さんに依頼した方が良いですよね?

 

ところが、
いざ出願書類を用意してみると・・・

 

あれ?

 

こんだけ???

 

え?

 

これで良いと???

 

と、拍子抜け。

 

素人が商標登録をするのに難しいポイントは
この2つだと思いました。

 

  1. すでに商標登録されていないかを確認する
  2. どの分野で商標登録するのかを決める

 

逆に言えば、
この2つさえ分かれば、出願に必要な項目は
出願者の名前や住所だけ!

 

1の場合は特許庁のホームページで検索できます。

 

2がちょっと厄介。

 

分野がとっても細かく分かれてるし、
商標登録しようとする商品やサービスとは違う分野に登録しても
全く意味がないからです。

 

一度ね、特許庁に電話したんですよ。

 

不愛想なお姉さんが対応してくれましたけど、
大体の事は分かりました。

 

後は、印紙を貼って特許庁に送るだけです。

 

私が選択した分野がおかしい場合は、
特許庁の方から電話で確認やアドバイスがあるそうなので、
そこも安心ですね。

 

あとは無事に商標登録されるのを待つばかりです。

 

これ、一度やってしまえば、
弁理士さんに依頼しなくてもイケるかも( ´艸`)

 

あなたもオリジナル商品を作ることがあったら、
ぜひチャレンジしてみてくださいね~(^ー^)ノ

 

ひら きょうこ


☆無料メルマガ登録プレゼント


【第一弾】

せどりで稼ぎ続けている
現役プロせどらー約20人のノウハウを結集!

94店のリサーチポイントと
実際に仕入れてきた600以上の商品情報を大公開\(≧▽≦)/

【第二弾】
せどりに欠かせない情報がたっぷり♪

ポイントが貯まりやすいクレジットカード一覧や
便利なアプリ一覧、
こんなものまで経費にできちゃう♪情報など、
19もの情報をプレゼント♪


メルマガを無料で読む

 

▽プレゼントの内容はこちら
(無料)メルマガ登録プレゼントについて


 

LINE始めました☆

 

友だち追加